『ゴールデンウィーク 2013』

       

 『 2013年のゴールデンウィーク 紀和鉱山資料館の魅力 A 』




今年のゴールデンウィークは一味も二味も違う、紀和鉱山資料館の魅力をご紹介します。






これまで資料室に保管され、利用請求を経なければ見られなかった



『坑夫取り立て免状』が公開されます!!





「坑夫取り立て免状」って、なぁに?


かつて、「友子制度」と呼ばれるものがありました。

坑夫同士の師弟関係であり、

また、共済制度でもあった「友子制度」は

「友子同盟」とも呼ばれます。

この組織の中で、坑夫取立の儀式を経た身分証明書のようなもの…

と思って頂ければ良いでしょうか。






これが『坑夫取り立て免状』です!










よく見ると、




「親分」「子分」なんて文字が… ドキドキします。






この『坑夫取り立て免状』、巻物になっています。


まるで忍者の奥義でも書かれていそうですが…

いつの時代のものだと思いますか?


入鹿鍛冶の一族がやってきたという南北朝時代?

大河ドラマなどでもお馴染みの戦国時代?


江戸時代でしょうか…









… 「昭和」!?